ZC33S スイフトスポーツ GarageFLUX様デモカー セントラルサーキット車種別レコード イベントでの感想も
おはようございます。
2月の全国の代理店でのECU書き換えイベント情報はこちら
オートファクトリー様(広島県) 1月2月 ECU書き換えイベント情報
サウスガレージ様(福岡県) メルセデス W213 E63S ECUチューニング
CAMETEC様(奈良県) 1月2月イベント書き換えセールのご案内
そして先日行われました1月のイベントでは多くの書き換えありがとうございました!!
是非2月もございますのでこの機会にいかがでしょうか?
そして今日は三重県GarageFLUX様よりセントラルサーキットの車種別レコードを記録しましたとご報告を頂きましたのでお知らせいたします。
出たタイムは1分26秒523のようです!!
このタイムは恐らくセントラルサーキットにおける車種別レコードのタイムのようです!!
おめでとうございます!!
AT-36BBタービン ハイブースト仕様を施工頂いております。
そしてGarageFLUX様にて行われましたECU書き換えイベントにて施工頂きましたオーナー様より感想を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
こちらのZC33SにはSTAGE2.5トルクモリモリVerを施工頂きました。
今回ZC33SのECUを、ALIENTECHさんのECUチューン(STAGE2.5)を代理店のガレージフラックスさんで施工させていただきました。
施工が終わり試運転した時、いつものように街乗りしましたが、既に変化があり、惰性で走ろうとしたら加速していき、1000回転台からパワーが上がってるなと感じました。
純正ではターボラグ等で重い加速というイメージでしたが、変えてからは2500回転になる頃にはすでにトルクモリモリな感じがし、高回転でもそこまでパワーが落ちていかない気がします。
3速4速も綺麗に加速していくので、ここまで変わるものかと感動しました。
2速フル加速はほんの一瞬空転しているような感じがし、トルクの太さがわかります。
エンジン音も綺麗になっているような感じがして、ここでしか得られない栄養が取れます。
帰りの高速道路の上り坂で、いつもは6速から5速に落としているところも、6速のままでもスピードが落ちていかなかったのもよいです。
デメリットは一切無く、どこかが犠牲になっているとかはありません。
変えてからすぐこんなに良いと思える所がある製品を出していただいたALIENTECHさんに感謝です。
っという感想を頂きました!!
トルクモリモリの体感ありがとうございました!!
そしてもう1台のZC33Sスイフトスポーツのオーナー様からも感想を頂きましたのでご紹介致します。
こちらのZC33SにもSTAGE2.5トルクモリモリVerを施工頂きました。
純正ecuから書き換えです。
データはSTAGE 2.5 トルクモリモリverになります。
最初に乗って直ぐにちょっと踏んだら、「速い!!」ってなりました笑
純正でもそこそこトルクがあるエンジンですが、
ECU書き換えで更にトルクフルに、かつスムーズにブーストが立ち上がるので街乗りでも乗りやすく、加速が欲しい時にはすぐにブーストが掛かってくれるのでアクセル操作にも余裕が生まれました!
そして、純正ecuはエンジンが6100rpm程でレブになるので、
まだエンジン回りそうなのに回らない…と言う虚しさがありましたが、
今は6500rpm程まで回ってくれるので、凄く気持ちよく走れます笑
早くサーキットへ行きたくなりました笑
っという感想を頂きました!!
是非サーキットにて本領発揮させて頂きたいですね!!
是非三重県近郊の方はGarageFLUX様にてALIENTECH JAPAN のECUチューニングの施工可能となっておりますのでお気軽にお問い合わせください!!