GRヤリス New379psデータ 絶好調 質問があったのでお答えします。
おはよううございます。
昨日のブログにてご案内させて頂いたGRヤリス New379ps仕様のデータですが絶好調です!!
GRヤリス New379psデータ モニター施工のオーナーよりサーキット走行での結果報告頂きました。
サーキットでのタイムとトップスピートもモニターのSTAGE2からでも大きく上がっています!!
STAGE1とノーマルECUデータでミニサーキットで7-8k速度差があり相手にならないんですがとご連絡頂いた事もございます!!
更にそこからNew379psデータは加速は全く違います!!
そこで現在モニター施工の皆さんほぼ全員独自にGTSを導入頂いておりましてLOGは拝見させて頂く事も多いです。
その中で1番パワーの出ている車両がおります。
New379psデータは間もなく通常販売致します。
施工には
・抜けの良いマフラーへの交換
・1次触媒レス仕様の触媒への交換
・インタークーラー HKS同等サイズへの交換
・エアクリーナー EVENTURIもしくはMSTperformance もしくはMAFセンサー取付部の径が純正と同等の物
・HKSレーシングプラグ9番
への変更を必須とさせて頂きます。
そこで多く質問がありましたので1番LOG上パワーが出ているであろう車両の仕様を公開致します。
マフラー HKSスーパーターボマフラー 76.5パイ
触媒 トラスト製70パイ(1次レス仕様)
インタークーラー HKSインタークーラー
エアクリーナー MSTperformance
プラグ HKSレーシングプラグ9番
です!!!
開発車両と違うのはレボリューション製のキャタかトラストのキャタかです。
トラストさんのキャタはノーマルと置き換えれるように1次をストレートにし2次をスポーツ触媒へ変更するタイプです。
フランジの部分が少し細くなる懸念はありましたが現状こちらのテストカーと比較するとパイ数などの関係で流速もあがり抜けはかなり良くなるという事が考えられます。
現状ストレート構造にする以外では1番データとの相性が良いのかもしれません。
車検時には1次を純正に戻せるのも良いですね。
レボリューションさんのも良い商品です!!唯一懸念があるとすると蛇腹部分の内径の絞りと(細かいパイ数は分りません)蛇腹部分は
経験での推測ですが蛇腹部分で割れやすいのでそこだけが懸念ですね。
※あくまでも他のマフラーでの経験での憶測です。
またトラストさんの触媒でネックなのはチェックランプが点灯する場合があるという事でリア側のO2センサーへアダプターを付ける必要があります。
レボリューションさんの製品はレース用のセルを使用しているがチェックランプは点灯する事が少ないようです。
これは恐らくリア側のO2センサーの取付部の構造による物です。
ですので疑似触媒付きのアダプターを取り付けるとBOSCH系などは良いのですがGRヤリスの場合あまりにも制限しても他のチェックランプがついてしまいます。
ですので疑似触媒部分を取り外し延長アダプターだけにすると現在はどちらのDTCも点灯しないようです!!
是非お困りの方は参考にされてください。
New379ps仕様(STAGE名などは未定)のデータは来週には通常販売開始を予定しています。
仕様は限定されます!!