GarageFLUX様(三重県) 2台のFL5シビックタイプRとZC33SへECUチューニング
おはようございます。
まずは臨時休業のお知らせです。
明日5月30日(木)は臨時休業となりますのでお問い合わせ等のご返信は金曜日以降のご返信とさせて頂きますので予めご了承ください。
そして今日は三重県にありますGarageFLUX様にて2台のFL5シビックタイプRとZC33SスイフトスポーツへECUチューニングを施工頂きましたのでご紹介致します。
こちらのFL5にはSTAGE1を施工頂きました。
施工後には
まだ、少ししか乗ってないのですが。
低速域からのブーストの立ち上がりが早いのと、全体的にトルク感を感じます。
すごく、乗りやすいです。
帰りは高速を使ったのですが、5速が馬力もトルクも感じました。
もうしばらく、運転しないと慣れないと思います。
また、お世話になると思います。
ありがとうこざいました。
っというご報告を頂きました。
こちらのFL5にもSTAGE1を施工頂きました。
施工後には
ガレージFLUX様
この度はECU書換え(ステージ1)でお世話になりました。
ワクワクしながら帰路を楽しみました!
まず低回転域から明らかにレスポンスが上がりました。
エアフロレス制御に変更された効果を体感しました。
3000から上でのトルクの上乗せも確実に体感でき、ノーマルではもう少し欲しいと感じた加速力も十分だと思います。
当初ステージ2を検討したのですがサーキットをSタイヤで走らない限り持て余すと森下さんにアドバイス頂いたとおりだと感じました。
また森下さんを始め、非常に親切丁寧な対応で好感度も高く満足しております。
今後もよろしくお願いします。
っという感想を頂いたようです。
皆さん街乗りの低速域からブースト掛かったハーフスロットル領域、そして全開もすべてにおいて体感頂いております。
FK2時代からこのK20CエンジンとBOSCH製のECUについてたくさんの開発テストを行ってきました。
FK8においても国内で最初に開発&販売をスタートしFL5も同様に国内で最初に販売しております。
K20Cエンジンは本当に素晴らしいエンジンで是非FK2 FK8 FL5オーナーの皆さんK20Cエンジンの本領を発揮してみませんか?
そしてもう1台施工頂きました。
こちらのZC33SスイフトスポーツはSTAGE3トルク鬼盛りVerを施工頂きました。
施工後には
スイフトも走行確認もおわり、大満足していただけました。
ありがとうございます。
大満足頂けたようです。
先日のこちらZC33Sスイフトスポーツ AT車両 TD025ハイフロータービンのお悩み相談
にもあるように同じようなブースト設定でもECUデータによって大きくフィーリングは変わります。
何よりもバランスが大事です。
是非ECUチューニングをご検討中の方や気になる方はお気軽にお問い合わせください。
三重県近郊の方はGarageFLUX様にてALIENTECH JAPANのECUチューニングの施工可能となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。